[1/23(土)]HONMA クラブフィッティング会
Event Information

ただの打球解析ではない。
ワンランク上のフィッティング。
1ヤードでも遠くへ、1打でも少なく。そのためのクラブ選びにこだわるゴルファーにきっとご満足いただける、トータルフィッティング。ゴルファーそれぞれのフィジカルとスイングの個性を最大限に活かすため、HONMAが独自に構築した3つのトータルフィッティングで、ベストなクラブをご提案します。
3つのトータルフィッティング
1
打球解析のみならず、ヘッド、シャフト挙動の測定とスイング分析を加えたトータルフィッティング
2
ドライバーからパターまでクラブスペックの流れを重視した全番手でのトータルフィッティング
3
ゴルファーのスキルアップ目標を共有して、現時点だけでなく、その目標に向けたスパンを想定し、 スキルの成長に応じた段階的なゴルフライフを見据えたトータルフィッティング
フィッティングの流れ
STEP1 問診
クラブセッティング、番手ごとの飛距離差など、お客様のお悩みをフィッターが共有しフィッティングを開始します。

STEP2 実打・測定
現在ご使用中のクラブまたは基準クラブを実打していただき、弾道、打点位置、ヘッド挙動などからお客様のスイング傾向を細かく説明いたします。
豊富なヘッド・シャフトのパーツを組み合わせ、通常直営店に配置していないスペックを実打することが可能です。

STEP3 分析
お客様のスイングタイプに合うクラブ、合わないクラブを何本かお試しいただきます。
それにより、お客様自身がどのようなスイングタイプであるかを分析し、専任フィッターがわかりやすく説明いたします。ゴルフ歴がまだ短いお客様も、ご自身のスイングタイプを知ることで上達速度が早まります。


ヘッド挙動解析
ヘッド軌道、インパクト時のロフトとライ角度、ボールのフェース面でのインパクト位置などを測定します。

スイング解析
スイングの軌道が一目瞭然。3D表示で正面・後方・真上からの画像でスイングを徹底チェック。さらにスイング中のからだの重心位置もわかります。

シャフトとフェース解析
スイング解析で非常に重要な、インパクト前後のシャフトのしなりとフェースの挙動を解析。



パター解析
ボールの転がり・打ち出し角・初速・回転などを解析。お客様のパッティングスタイルの特徴を明らかにします。
STEP4 提案
打球結果のみならず、スイングタイプを考えたクラブ提案をいたします。クラブセッティング(番手)や長さ、ヘッドバランス、フェースアングルなどカスタム要素も考慮し、最適なヘッドとシャフトの組み合わせを提案いたします。
